【財務次官セクハラ疑惑】テレビ朝日コメント「自らの身を守るために会話の録音」「要請を受けて録音の一部も提供」(19日)産経
福田淳一財務事務次官のセクハラ疑惑に絡み、19日、テレビ朝日が明らかにした経緯は次の通り。
◇
週刊新潮で報じられている福田淳一財務事務次官のセクハラ問題について、セクハラを受けたとされる記者の中に、当社の女性社員がいることが判明いたしました。当該社員は当社の聞き取りに対して福田氏によるセクハラ被害を申し出、当社として録音内容の吟味及び関係者からの事情聴取等を含めた調査を行った結果、セクハラ被害があったと判断しました。
なお先ほど、福田氏は財務事務次官を辞任する旨を発表し、その記者会見の場で週刊新潮が指摘したセクハラ行為を否定しておられますが、当社社員に対するセクハラ行為があったことは事実であると考えております。
女性社員は精神的に大きなショックを受けセクハラ行為について事実を曖昧にしてはならないという思いをもっています。当社は女性社員の意向も確認の上、会見を行うことにいたしました。
当社は福田氏による当社社員を傷つける数々の行為と、その後の対応について、財務省に対して正式に抗議する予定です。
続きを読む
« テレ朝「被害者は社員」 報道局長「セクハラあった」(19日)日経 | トップページ | 9人全員の遺骨返還、座間事件 警視庁、遺族や関係者へ(19日)西日本 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« テレ朝「被害者は社員」 報道局長「セクハラあった」(19日)日経 | トップページ | 9人全員の遺骨返還、座間事件 警視庁、遺族や関係者へ(19日)西日本 »
コメント