故意にぶつかり「スマホ壊れた」…5万円詐取(24日)読売
ぶつかった拍子にスマートフォンが壊れたと偽り、代替機の購入費名目で5万円をだまし取ったとして、京都府警山科署は23日、住所不定、無職の男(43)を詐欺容疑で逮捕した。
容疑を認め、「全国で100件以上やった」と供述しているという。
発表では、男は2016年9月25日夕、京都市山科区の商業施設で、男性医師(61)に故意にぶつかった上、もともと画面にひびが入っていたスマホを落とし、「壊れたので、中古を買うためのお金を貸して」などと持ちかけ、5万円を詐取した疑い。
男は、名前や住所が書かれた写真入りの証明書のコピーを所持。余白に翌日返済する旨を記載して借用書として渡し、信用させたという。
(ここまで295文字 / 残り59文字)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180424-OYT1T50010.html?from=ycont_top_txt
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180424-OYT1T50010.html?from=ycont_top_txt
« 校長が4800万円横領=高知県教委が容疑で告発状(24日)時事 | トップページ | 「アルマーニ」標準服の泰明小を脅迫容疑、中3書類送検(24日)朝日 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 東京国税局職員を再逮捕 給付金詐取事件―警視庁(27日)時事(2022.06.27)
- 国際ロマンス詐欺急増、相談件数コロナ前の40倍 21年度(27日)日経(2022.06.27)
- 持続化給付金など詐欺容疑で逮捕の弁護士 先月には懲戒処分(24日)NHK(2022.06.24)
- 契約者から1億円超詐取か ソニー生命元社員、不正手続きで(24日)時事(2022.06.24)
- 高校受験希望する子の母から260万円だまし取る 自称塾講師を詐欺容疑で逮捕(23日)共同(2022.06.23)
« 校長が4800万円横領=高知県教委が容疑で告発状(24日)時事 | トップページ | 「アルマーニ」標準服の泰明小を脅迫容疑、中3書類送検(24日)朝日 »
コメント