女性市長の土俵上あいさつ拒否 宝塚市の巡業で協会(6日)テレビ朝日
兵庫県宝塚市の女性の市長が大相撲の地方巡業で「土俵の上であいさつしたい」と申し入れ、日本相撲協会側が断っていたことが分かりました。
中川智子宝塚市長:「私はやはり平等であるべきだと思っています。女性で人間として平等に扱って頂きたい。そのように相撲協会にお願いしたい」
宝塚市では6日、大相撲の地方巡業「宝塚場所」が開催され、中川市長があいさつする予定です。市によりますと、中川市長は5日午前、秘書課を通じて巡業の主催者に「土俵の上であいさつしたい」と申し入れましたが、相撲協会側から「伝統に配慮し、土俵の下でお願いしたい」と断られました。中川市長は去年の宝塚場所でも土俵の下であいさつしましたが、4日に京都府舞鶴市の市長が土俵の上で倒れたことを知り、主催者に申し入れをしたということです。中川市長は、今回の巡業については相撲協会側の意向を受け入れることにしています。http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000124505.html
« »英、ロシア元スパイの娘が襲撃事件後初の声明(6日)TBS | トップページ | 小平選手、長野で一日交通部長に 春の安全運動で(6日)共同 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« »英、ロシア元スパイの娘が襲撃事件後初の声明(6日)TBS | トップページ | 小平選手、長野で一日交通部長に 春の安全運動で(6日)共同 »
コメント