家族会、拉致被害者帰せと言って 駐日米大使に要請(10日)共同
北朝鮮による拉致被害者の家族が10日、ウィリアム・ハガティ駐日米大使夫妻と東京都の米大使公邸で面会した。田口八重子さん=失踪当時(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(79)は冒頭、「米朝首脳会談で日本人拉致被害者を帰せと、北朝鮮に強く言ってほしい」と要請。ハガティ氏は「来週トランプ大統領と会い、皆さんの経験を伝える」と話した。
横田めぐみさん=同(13)=の母早紀江さん(82)は「救出活動を始めて20年。私たちはただ子どもを帰せと言っている。大統領に伝えてほしい」と訴えた。会合は、家族会の8人が約1時間対話。加藤勝信拉致問題担当相も同席した。
https://this.kiji.is/356391873356514401?c=39546741839462401
« 覚せい剤に大麻が次々と 三井物産社員が密輸か(10日)テレビ朝日 | トップページ | 万引疑いで道職員逮捕 「電話対応悪く、腹いせ」(10日)産経 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 覚せい剤に大麻が次々と 三井物産社員が密輸か(10日)テレビ朝日 | トップページ | 万引疑いで道職員逮捕 「電話対応悪く、腹いせ」(10日)産経 »
コメント