【報ステ】「土俵から下りて」人命救助中の女性に(6日)テレビ朝日
京都府舞鶴市で4日に開かれた大相撲春巡業の土俵上で、あいさつに立った多々見良三市長(67)がくも膜下出血で意識を失い、倒れた。看護師の女性らが土俵に上がり、心臓マッサージなど救命措置を行っていたところ、「女性は土俵から下りてください」と繰り返しアナウンスがあり、非難の声が上がっている。大相撲の土俵は古くから“女人禁制”とされ、過去にも森山真弓元官房長官が土俵上で表彰を行おうとしたが許されなかった。日本相撲協会の八角理事長はホームページでコメントを発表。「とっさの応急措置をして下さった女性の方々に深く感謝申し上げます。行司が動転して呼び掛けたものでしたが、人命に関わる状況には不適切な対応でした」と謝罪した。多々見市長は手術を受け、命に別状はないという。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000124490.html
« »西部邁氏の自殺を手助けか、「TOKYO MX」社員の男ら逮捕(6日)TBS | トップページ | 東京・多摩の女性殺害で男出頭 元交際相手か、刃物所持(6日)共同 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« »西部邁氏の自殺を手助けか、「TOKYO MX」社員の男ら逮捕(6日)TBS | トップページ | 東京・多摩の女性殺害で男出頭 元交際相手か、刃物所持(6日)共同 »
コメント