»陸上自衛隊、27年ぶりに制服変更 「優秀な人材確保」が目的(22日)TBS
陸上自衛隊の制服が、27年ぶりに変わります。
陸上自衛隊の制服は、緑色を基調としたデザインでしたが、新しい制服は紺色が基調で、幹部のズボンには金色のラインが入ります。軽くて保温性や耐久性などにも優れた素材を使っているということですが、27年ぶりに制服を変える狙いはどこにあるのでしょうか。
「意識の刷新および士気の高揚をはかり、さらには優秀な人材の確保に寄与することを目的としている」(防衛省 山崎幸二 陸上幕僚長)
新しい制服は、来週27日から着用が始まり、今月中に3万着を配布しますが、およそ14万の隊員全員に行き渡らせるには、数年かかるということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3323793.html
« »住居侵入容疑で消防士を逮捕、盗撮目的か(22日)TBS | トップページ | 仮想通貨口座販売のベトナム人4人 不起訴処分(22日)テレビ朝日 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず(4日)TBS(2022.07.04)
- 陸上自衛隊でカンニング 男性1等陸曹を減給処分 消しゴムに解答、教官目撃(4日)共同(2022.07.04)
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
« »住居侵入容疑で消防士を逮捕、盗撮目的か(22日)TBS | トップページ | 仮想通貨口座販売のベトナム人4人 不起訴処分(22日)テレビ朝日 »
コメント