»遺失物の現金28万円を詐取、詐欺容疑で男性巡査逮捕(1日)TBS
警視庁の警察官が落とし物として届けられた現金28万円を自分が落としたものだとうそをついてだまし取ったとして、警視庁に逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、警視庁・高井戸警察署地域課の巡査、柳橋純容疑者(24)です。柳橋容疑者は、東京・町田市にある食料品店での落とし物として先月中旬、町田警察署に届けられた現金28万円について、「自分が落とした物だ」とうその申告をし、だまし取った疑いが持たれています。
柳橋容疑者がだまし取った2日後の先月28日になって、神奈川県内に住む50代の男性が町田警察署に、「現金28万円を落とした」と届け出たことから発覚しました。
柳橋容疑者は容疑を認めたうえで、「遺失物の情報を管理する業務用の端末でこの現金について知った」と供述しているということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3304131.html
「不祥事案」カテゴリの記事
- セクハラで中学教頭を免職(7日)産経(2019.12.07)
- 日赤募金77万円を紛失 戸畑区役所 担当職員が送金偽装(7日)西日本(2019.12.07)
- 468万円着服で懲戒免職 機動隊女性主査「借金返済や生活費に」―茨城県警(6日)時事(2019.12.06)
- 納税など個人情報入りハードディスク 廃棄業者がネット競売に (6日)NHK(2019.12.06)
- 北海道警帯広署巡査部長を逮捕 他人のクレジットカード悪用疑い(6日)共同(2019.12.06)
コメント