象牙密輸未遂事件、男性を不起訴(28日)TBS
国際取引が禁止されている象牙を密輸しようとしたとして、東京・台東区にある象牙販売店の役員の男性が警視庁に逮捕された事件で、東京地検は男性を不起訴処分としました。
この事件は、台東区にある象牙販売店の取締役の男性(47)が加工した象牙あわせて605本を青海ふ頭からコンテナ船で密輸しようとしたとして、関税法違反の疑いで逮捕されたものです。
東京地検は男性を釈放し、在宅で捜査を進めていましたが、27日付で嫌疑不十分で不起訴としました。この事件では、船員の中国籍の男らが関税法違反の罪で起訴されています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3327728.html
« 在留外国人 過去最高の256万人 不法残留も増加(28日)NHK | トップページ | 「自殺したい」と告げた女児を同級生が追い込む…鶴ケ島で小6女児死亡 第三者委が報告書「自殺だった」(28日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- ウソの融資話で76歳の男性から約1500万円だまし取った疑いの男女6人が不起訴 (25日)TBS(2022.06.25)
- 東京地検、国際医療センター係長ら起訴(24日)時事(2022.06.24)
- 「しなやかで強い検察を」 検事総長退任の林氏、後進にエール(24日)時事(2022.06.24)
- 大阪地検、奈良・御所市役所を捜索 火葬場工事巡り(24日)日経(2022.06.24)
- 市議が準強制性交容疑で書類送検事件 大津地検が不起訴に(23日)産経(2022.06.23)
« 在留外国人 過去最高の256万人 不法残留も増加(28日)NHK | トップページ | 「自殺したい」と告げた女児を同級生が追い込む…鶴ケ島で小6女児死亡 第三者委が報告書「自殺だった」(28日)共同 »
コメント