SNSでメッセージ1700件、元交際相手につきまとい 男逮捕(1日)産経
元交際相手の女性につきまとい行為を繰り返したとして、警視庁はストーカー規制法違反容疑で、住居不定の無職、飯野高久容疑者(42)を逮捕した。飯野容疑者は平成26年3月に同法に基づく文書警告を受けており、「女性に好意があった。許してもらったと思い電話してしまった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は平成30年2月12~16日、元交際相手の40代の会社員の女性に対し、携帯電話に計11回、電話してメッセージを吹き込むなどしたとしている。飯野容疑者はこのほか、会員制交流サイト(SNS)を通じ、女性に「もう一度やり直そう」「お前の人生めちゃくちゃにしてやる」などとするメッセージ約1700件を送信していた。
飯野容疑者は22年から25年ごろまで女性と交際。女性と別れた後も、つきまとい行為を繰り返していたという。
http://www.sankei.com/affairs/news/180301/afr1803010042-n1.html
« 「押し売り」ならぬ「押し買い」トラブル多発 (1日)日経 | トップページ | カート事故、外国人86% 11カ月で50件 都内 (1日)日経 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「裸をネットにばらまく」SNS使ったストーカーや性被害、京都で対応議論(1日)共同(2022.07.01)
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
« 「押し売り」ならぬ「押し買い」トラブル多発 (1日)日経 | トップページ | カート事故、外国人86% 11カ月で50件 都内 (1日)日経 »
コメント