「好き」「食事したい」男性医師らに執拗メール(28日)読売
執拗にメールを送るなどのストーカー行為をしたとして、和歌山県立医大は27日、女性技師(44)を同日付で停職発表によると、
女性技師は2017年2月頃~18年2月頃、20~40歳代の男性医師ら4人に、メールや電話で、「あなたのことが好きです」「食事したいです」などと毎日数回連絡したり、院内で待ち伏せしたりした 4人はそれぞれ1~3か月間、被害に遭っていた。大学側は、行為が発覚する度に警告や指導をしていたが、女性技師は「ストーカーのつもりはない」などと弁解し続けたため、処分に至ったという。
同大学危機対策室は「ストーカーであることに間違いはなく、許し難い行為として処分した」としている。3か月の懲戒処分にしたと発表した。
« 生徒の髪切った教員ら23人処分 県立4校の校長も、富山県教委(28日)西日本 | トップページ | ルーターにサイバー攻撃か ネット接続で不具合相次ぐ(28日)朝日 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« 生徒の髪切った教員ら23人処分 県立4校の校長も、富山県教委(28日)西日本 | トップページ | ルーターにサイバー攻撃か ネット接続で不具合相次ぐ(28日)朝日 »
コメント