プリウス盗難、悪用された「キープロ」 巧妙化する手口(18日)朝日
福岡県でトヨタ自動車のプリウスを狙った窃盗事件が発覚した。県警に逮捕された容疑者は、スマートキー(電子鍵)を登録するための機器「キープログラマー」を悪用していた。全国的に相次ぐ手口で、他県の自動車盗グループとの接点も調べている。
捜査3課によると、昨年6月から10月にかけて、同県飯塚市や直方市、嘉麻市で特定の型式のプリウスなどが盗まれる事件が相次いだ。確認された被害は11台にのぼる。県警は、直方市の自動車整備業の男(36)を窃盗や盗品等処分あっせんの疑いで逮捕。5台分について送検した。
捜査関係者らによると、男の手口は①工具でドアを開けて車内に侵入②鍵やエンジンなどを管理する車のコンピューターにキープロを接続③所有者が持つ本来のスマートキーのIDを初期化④新たに別のIDを設定⑤事前に用意したスマートキーにこのIDを登録。エンジンをかけて逃げた。
キープロは主に合鍵をつくるために使われる。この特徴を悪用したとみられる自動車窃盗が愛知や大阪などで確認されている。三重ではトヨタのランドクルーザーやレクサスを盗んだなどとして、昨年までに男女8人が逮捕された。被害は400台、被害額は15億~20億円に上るという。
福岡県警に逮捕された男は「人…
https://www.asahi.com/articles/ASL2V4RTFL2VTIPE01L.html
« 被災者援護金、滞納6割 福岡沖地震20日で13年 回収長期化、全国で多発(18日)西日本 | トップページ | »多摩市 女性殺害、逮捕の男「裁判取り下げ説得しようと」(18日)TBS »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- ウクライナ支援の募金箱盗まれる 区役所に設置、県警が捜査―千葉(27日)時事(2022.05.27)
- 「何しようとか!お前こら!現行犯たい!」~“さい銭泥棒”の男「生活に困って」福岡(23日)TBS(2022.05.23)
- 「万引き犯を捕まえました」雑貨店で、Tシャツ1枚を…警備員気づいて逮捕の42歳の女、他にも帽子など5つの商品所持(23日)TBS(2022.05.23)
- 「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か(20日)産経(2022.05.20)
- 車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か(20日)TBS(2022.05.20)
« 被災者援護金、滞納6割 福岡沖地震20日で13年 回収長期化、全国で多発(18日)西日本 | トップページ | »多摩市 女性殺害、逮捕の男「裁判取り下げ説得しようと」(18日)TBS »
コメント