ピーチ機パンク 車輪の向きを変える部品が損傷(26日)テレビ朝日
24日に福岡空港に着陸した飛行機の前輪がパンクして動けなくなったトラブルで、車輪の向きを変える部品が損傷していたことが分かりました。
午前、ピーチ・アビエーションの飛行機が福岡空港に着陸した際に前輪がパンクして動けなくなり、約2時間半にわたって滑走路が閉鎖されました。国土交通省は重大インシデントと認定し、運輸安全委員会の航空事故調査官が機体の損傷状況や点検記録などを調査しました。その結果、タイヤの他にも車輪の向きを変える部品が損傷していて、制御不能になっていた可能性のあることが分かりました。
運輸安全委員会・熊倉良明事故調査官:「損傷箇所がどういう順番で壊れていったかは分からないので、これから調査して事実を類推していく」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000123660.html
« »滑落した7人、大阪・滋賀など関西から登山に参加(26日)TBS | トップページ | 拉致疑い、別の1人も「入国」か 神戸の金田龍光さん、日本に伝達(26日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 釣りに出た男性2人行方不明 転覆したボート見つかる 沖縄 那覇(26日)NHK(2021.01.26)
- 雪の影響 JR東日本 中央線の特急「あずさ」など運休も(24日)NHK(2021.01.24)
- 横浜・金沢区の京急線踏切で、男性はねられ死亡(23日)共同(2021.01.23)
- 北陸新幹線加賀トンネルひび割れ拡大 開業遅れの一因、追加対策を検討(23日)共同(2021.01.23)
- 近づく電車、倒れた男性の足が枕木の上に…夫婦が線路転落を目撃・救出(22日)読売(2021.01.22)
« »滑落した7人、大阪・滋賀など関西から登山に参加(26日)TBS | トップページ | 拉致疑い、別の1人も「入国」か 神戸の金田龍光さん、日本に伝達(26日)共同 »
コメント