高速バスの運転手、突然意識失って塀に衝突(26日)読売
25日午前10時25分頃、岐阜県中津川市茄子川の中央自動車道上り線で、JR名古屋駅から長野県立科町のホテルに向かっていたシャトルバスが、道路脇のコンクリート塀に衝突した。
バスの乗客34人(2~84歳)のうち男女2人が首などに軽傷を負った。
県警の発表などによると、バスの男性運転手(57)が走行中に突然、意識を失ってハンドル操作を誤ったという。ハンドルに突っ伏していた運転手は、その後、乗客に声をかけられて意識を回復し、バスを路肩に止めていた。
ホテルの運営会社によると、運転手は中津川市内の病院に検査入院した結果、急性心筋
梗塞と
診断された。持病などはなかったといい、運営会社の担当者は「ご迷惑をおかけしたことをおわびし、再発防止に努めたい」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180326-OYT1T50003.html?from=ycont_top_txt
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 無免許運転容疑で78歳僧侶を逮捕(20日)産経(2019.02.20)
- »千葉・柏市でひき逃げ、高齢女性が意識不明の重体(20日)TBS(2019.02.20)
- »ボンネットに乗せたまま・・・ 交通トラブルで78歳男を逮捕(18日)TBS(2019.02.18)
- イライラの抑え方、愛知県警が研修へ あおり運転防止(18日)朝日(2019.02.18)
- 車にしがみつかせ、6キロ蛇行 あおり注意男性けが、運転手逮捕(18日)共同(2019.02.18)
コメント