SNSで若者の相談受け付け 座間9人遺体事件受け(2日)NHK
神奈川県座間市で9人の遺体が見つかった事件を踏まえて、国は13の民間団体を選定し、ツイッターなどのSNSを通じて若者の悩みや相談を受け付ける取り組みを始めました。
« 民泊の女性遺体 逮捕の米国人のスマホ押収 メッセージ解析へ(2日)NHK | トップページ | »寮の隣室から約30万円盗んだ疑い、巡査を書類送検(2日)TBS »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
« 民泊の女性遺体 逮捕の米国人のスマホ押収 メッセージ解析へ(2日)NHK | トップページ | »寮の隣室から約30万円盗んだ疑い、巡査を書類送検(2日)TBS »
コメント