3県窃盗、強盗被害裏付け 外国人5人逮捕 茨城県警(21日)産経
茨城県警は21日までに、住宅に侵入して現金を盗んだとして窃盗や強盗致傷などの疑いで、ブラジル国籍4人、スリランカ国籍1人の計5人の男を逮捕、送検した。茨城、栃木、群馬の3県で計19件(計約1250万円)の被害を裏付けたとしている。
5人は、茨城県小美玉市栗又四ケ、ブラジル国籍の無職、アルベス・マルセロ・デ・パウロ被告(39)=窃盗罪などで公判中=ら。茨城県警によると、3県で平成27年1月ごろから昨年1月中旬にかけ、住宅に侵入して現金や貴金属などを盗むなどした疑いで5人を逮捕、送検した。
http://www.sankei.com/affairs/news/180221/afr1802210039-n1.html
« 窃盗容疑で高校教諭逮捕 受賞歴多数の書道部顧問 川崎市(21日)産経 | トップページ | 覚せい剤に変化、薬物初摘発=製造予備容疑で男逮捕-近畿厚生局(21日)時事 »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 那覇市で米兵、読谷村で米軍属が酒気帯び運転で逮捕 それぞれ否認(26日)共同(2021.02.26)
- 「ドコモ口座」で加熱式たばこ不正購入 新たに中国人の男逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
- 出会い系アプリで知り合い・・・ タイ人男性からバッグ奪った疑い中国人逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
- ベトナム人を不法就労 容疑で会社社長らを書類送検 (22日)産経(2021.02.22)
- 男性監禁かベトナム人13人逮捕(19日)NHK(2021.02.19)
« 窃盗容疑で高校教諭逮捕 受賞歴多数の書道部顧問 川崎市(21日)産経 | トップページ | 覚せい剤に変化、薬物初摘発=製造予備容疑で男逮捕-近畿厚生局(21日)時事 »
コメント