墜落ヘリ、交換部品は中古…陸自が訂正(15日)読売
佐賀県神崎市の住宅に陸上自衛隊の攻撃ヘリコプターが墜落した事故で、陸自は14日、直前の整備で新品に交換したと説明していたメイン・ローター・ヘッドが、別の機体で使っていた中古品だったと訂正した。
メイン・ローター・ヘッドは、4枚の主回転翼と回転軸をつなぐ部品。陸自によると、事故機に装着されていたのは、別の機体で約845飛行時間使われ、ベアリングにガタつきが出てきたために米ボーイング社が整備して2012年に再度、納入されたものだった。ヘッドはトラブルがなくても1750飛行時間を目安に交換しているという。
陸自では、飛行中にヘッドが破断した可能性があるとみて調べているが、「中古品の使用が事故に影響したかどうかは、現時点では不明」としている。事故の発生当初に「新品」と説明したことについては「確認が不十分だった」と釈明した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180215-OYT1T50007.html?from=ycont_top_txt
« 米フロリダ州の高校で発砲 複数の死者 元生徒の男を拘束(15日)NHK | トップページ | 河川で酒気帯び操縦禁止、東京都が条例改正案を提出へ(15日)朝日 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
« 米フロリダ州の高校で発砲 複数の死者 元生徒の男を拘束(15日)NHK | トップページ | 河川で酒気帯び操縦禁止、東京都が条例改正案を提出へ(15日)朝日 »
コメント