ペット仲介サイト立ち入り検査 公取委、業者の取引制限か(27日)共同
ペットの売買を仲介するインターネットサイトの運営会社が、売り手のブリーダー(繁殖業者)に対し、競合サイトとの取引を制限した疑いが強まったとして、公取委は27日、独禁法違反容疑で「みんなのペットオンライン」(仙台市)を立ち入り検査した。
同社は「コメントを控える」としている。
同社はホームページによると、子犬販売サイト「みんなのブリーダー」、猫用の「みんなの子猫ブリーダー」などを運営。ブリーダーと客が直接取引し、売買契約が成立するとブリーダーから手数料を徴収する業態で、「中間マージンが上乗せされないため、ペットショップより安価で購入できる」と説明している。
https://this.kiji.is/341140211109823585?c=39546741839462401
« サイバー攻撃1・2倍 1500億件で過去最高(27日)産経 | トップページ | 幼稚園のウサギ虐殺か…3匹不明、2匹死骸発見(27日)読売 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 甲子園で観客女性のスカート内にカメラ 45歳男を逮捕(14日)産経(2022.08.14)
- 甲子園で女性を盗撮しようとしたか…45歳男逮捕 小型カメラを“サンダルに仕込む”(13日)TBS(2022.08.13)
- 秋葉原事件の模倣予告 業務妨害疑い23歳男逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 橋から転落、男性死亡 千葉の真間川(11日)産経(2022.08.11)
- 行方不明の101歳女性 遺体で発見 鹿児島県姶良市(10日)TBS(2022.08.10)
« サイバー攻撃1・2倍 1500億件で過去最高(27日)産経 | トップページ | 幼稚園のウサギ虐殺か…3匹不明、2匹死骸発見(27日)読売 »
コメント