【平昌五輪】 五輪特需を狙った“ぼったくり”レストランに地元テレビ局が潜入 指摘を受けた店が逆ギレ「食べたくなければ出て行け!」(23日)産経
平昌冬季五輪前から取り沙汰されていた、会場周辺の宿泊施設やレストランでの「ぼったくり」の問題について、韓国紙「朝鮮日報」傘下のケーブル放送局「テレビ朝鮮」が“覆面調査”を行い、その実態を暴いた。
平昌の五輪競技施設周辺のレストランで、外国人にのみ高い値段をふっかける店があると聞きつけた「テレビ朝鮮」は、韓国語が堪能な外国人を調査隊として送り込んだ。
レストランには通常のハングルのメニューのほか、英語で書かれた外国人専用メニューが置いてあり、ハングルが読めない外国人は英語版を読んで注文する。調査隊はわざと韓国語が話せないよう装って。「オーサムプルコギ(イカと豚バラの甘辛炒め)」を注文した。
このオーサムプルコギの正規の値段は1万3千ウォン(約1300円)。しかし、外国人専用メニューはで2千ウォン(約200円)が上乗せされ、1万5千ウォン(1500円)と記載されていた。
食後、調査隊がこの価格差について問い詰めると、店員は「スープが付いているからその値段だ」「外国人にはスープを付けるかわざわざ聞かないので2千ウォン高くなっている」と主張。最後は「食べたくなければ出て行け!」と調査隊を恫喝(どうかつ)した。続きを読む
« 神戸山口組の最高幹部ら2人不起訴 神戸地検(23日)朝日 | トップページ | 【仮想通貨流出】 警視庁、捜査本部設置へ 約100人規模(23日)産経 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« 神戸山口組の最高幹部ら2人不起訴 神戸地検(23日)朝日 | トップページ | 【仮想通貨流出】 警視庁、捜査本部設置へ 約100人規模(23日)産経 »
コメント