部品広く散乱し危険間近に、佐賀 ヘリ墜落、被害公表遅れも(13日)西日本
陸上自衛隊ヘリコプターが佐賀県神埼市の住宅に墜落、女児(11)がけがをし、陸自隊員2人が死亡した事故は12日で1週間を迎えた。多くの部品が一帯に飛散、深刻な住民被害の恐れがあったことが分かってきた。陸自は事故6日後に屋根が貫通した住宅など新たな被害7棟の存在を正式に公表。情報提供の在り方など事故後の対応の課題も浮き彫りになった。
墜落したAH64D戦闘ヘリは5日午後4時36分、神埼市の東隣にある同県吉野ケ里町の目達原駐屯地を離陸、直後に上空でメインローター(主回転翼)がばらばらになったとみられる。http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/393586
« 横浜の農薬工場で火災、1人死亡(12日)時事 | トップページ | はれのひ被害者、やり直し成人式 東京・八王子で(13日)日経 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
« 横浜の農薬工場で火災、1人死亡(12日)時事 | トップページ | はれのひ被害者、やり直し成人式 東京・八王子で(13日)日経 »
コメント