昨年6月のアパート銃撃事件 組員1人を逮捕 千葉・松戸(17日)産経
千葉県松戸市で平成29年6月、アパートに相次いで銃弾が撃ち込まれた事件で、県警捜査4課は15日、銃刀法違反と建造物損壊などの疑いで指定暴力団稲川会系組員で群馬県桐生市の自称無職、石田研一容疑者(63)を逮捕した。同課は認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は、共謀して6月7日午後10時10分ごろ、拳銃と適合する銃弾を携帯した上、松戸市岩瀬の女性会社員の住むアパートに向け銃弾を複数発発射、窓ガラスや壁を壊したとしている。
http://www.sankei.com/affairs/news/180217/afr1802170012-n1.html
« 宮城で詐欺容疑のアレフ関係者、平成5年にオウム入信(17日)産経 | トップページ | 「仮想通貨投資に失敗」と新手のうそ電話(17日)TBS »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
- 死亡の男性は暴力団関係者か 大阪・心斎橋のビル隙間(13日)産経(2022.05.13)
- 容疑者は弘道会系組員 神戸山口組幹部宅の損壊事件―大阪府警(13日)時事(2022.05.13)
- 撃たれた男性は暴力団関係者か 三重・伊賀の発砲事件(10日)産経(2022.05.10)
- 指定暴力団極東会の元会長が死去 「事実上のトップ」(9日)朝日(2022.05.09)
« 宮城で詐欺容疑のアレフ関係者、平成5年にオウム入信(17日)産経 | トップページ | 「仮想通貨投資に失敗」と新手のうそ電話(17日)TBS »
コメント