東京・調布市で特殊詐欺撲滅イベント(13日)TBS
東京・調布市で特殊詐欺の撲滅を訴えるイベントが行われました。
調布市で行われたイベントでは、落語家の三遊亭小遊三さんが、集まった地元の住民に振り込め詐欺など特殊詐欺の被害に遭わないよう注意を呼びかけました。また、警視庁のマスコット、ピーポくんが特殊詐欺にちなんだクイズを出題し、詐欺の手口や対処方法について紹介するなどしました。
調布警察署で去年1年間に取り扱った詐欺被害の認知件数は58件と、都内で3番目に多く、被害金額にしておよそ1億7000万円に上るということです。
警視庁は、犯人からの電話に対して全ての通話内容を録音する「自動通話録音機」を紹介するなどして、注意を呼びかけています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3291501.html
« 東京・町田のマンションで高齢姉弟の遺体見つかる(13日)TBS | トップページ | タンクローリーが追突 軽自動車の2人死亡 北海道(13日)NHK »
「振り込め対策編」カテゴリの記事
- ATMで特殊詐欺防止アンケート 南都銀行と奈良県警(16日)産経(2020.11.16)
- 「週刊少年ジャンプ」人気漫画家が特殊詐欺被害防止訴え(21日)TBS(2020.10.21)
- 詐欺電話“無視”に“蒸しまんじゅう”(21日)TBS(2020.09.21)
- さいたま市・大宮の商店街で女子高校生が特殊詐欺被害防止を訴える放送(29日)TBS(2020.08.29)
- 特殊詐欺水際対策、コンビニに照準 埼玉県警(27日)産経(2020.08.27)
« 東京・町田のマンションで高齢姉弟の遺体見つかる(13日)TBS | トップページ | タンクローリーが追突 軽自動車の2人死亡 北海道(13日)NHK »
コメント