高齢運転者による事故死、年200人以下目指す 政府(17日)朝日
80歳以上の運転者による交通事故の死亡者数について、政府は2020年に年間200人以下にするとの目標を新たに設ける方針を固めた。高齢ドライバーの重大な事故が相次いでいるためで、16年の死亡者数の266人から25%以上減らすことを目指す。
中長期の高齢者施策の指針で、原則5年ごとに見直す「高齢社会対策大綱」の改定案に盛り込み、月内に閣議決定する予定だ。
高齢化が進む中で高齢者の免許保有者は増えているが、75歳以上になると死亡事故を起こす割合が高まる。警察庁のまとめでは、16年の免許保有者10万人当たりの死亡事故件数は75歳未満は3・8件で、75歳以上は8・9件だった。
このため政府は、昨年3月に7…
https://www.asahi.com/articles/ASL1J54N4L1JUTFL006.html
残り:911文字/全文:1200文字
« 死亡ひき逃げの疑いで87歳男を逮捕 栃木(17日)NHK | トップページ | 「盗聴するな!!」隣人を包丁で切りつけ警官にも暴行 容疑の74歳男を逮捕 相模原(17日)産経 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 高さ17mの街路樹が倒れ 車にぶつかる 名古屋 栄(17日)NHK(2022.08.17)
- 耕運機から降りた直後、下敷きになったか 83歳男性窒息死、発見時ギアがバックに(17日)共同(2022.08.17)
- 東京・新宿区の交差点で警察官が信号機を自動に切り替えず約30分間赤信号続く(17日)TBS(2022.08.17)
- 軽トラックの下敷きに 重体のオートバイ男性死亡 宮城・七ヶ宿町(17日)TBS(2022.08.17)
- ホテル送迎バスと乗用車が衝突 バスの乗客ら9人搬送 静岡 伊東(16日)NHK(2022.08.16)
« 死亡ひき逃げの疑いで87歳男を逮捕 栃木(17日)NHK | トップページ | 「盗聴するな!!」隣人を包丁で切りつけ警官にも暴行 容疑の74歳男を逮捕 相模原(17日)産経 »
コメント