上越新幹線の高架橋 つらら落下で2人軽傷 新潟(28日)NHK
27日、新潟県見附市で上越新幹線の高架橋からつららが相次いで落下して高架橋の下の車に当たり、乗っていた女性2人が軽いけがをしました。
JR東日本によりますと、27日午後0時半ごろ、「新幹線の高架橋からつららが落下してけがをした」と、利用客向けの窓口にメールが寄せられました。
JRが調べたところ、見附市今町の上越新幹線の高架橋でおよそ7メートルの高さからつららが落下し、高架橋の下の車のフロントガラスが割れて、乗っていた女性が手に軽いけがをしたということです。
さらに、およそ30メートル離れた高架橋でも柱からつららがはがれ落ち、近くに止まっていた車の後部のガラスが割れて、乗っていた女性が手の指に軽いけがをしたということです。
見附市の隣の三条市では、27日日中の最高気温が1度8分と前日より3度ほど高く、JRは、気温が上がったことでつららが落ちたと見ています。JRは、新潟県内の上越新幹線の高架橋でつららの緊急点検を進めていて、「同じようなことが起きないよう点検を徹底したい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011305701000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« コインチェック 被害受けた26万人に補償と発表(28日)NHK | トップページ | 高齢者向け集合住宅で火災、50人避難 名古屋(28日)朝日 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 電車にはねられ女児死亡 奈良の小1、近鉄線(10日)共同(2021.04.10)
- JR両毛線で列車と乗用車が衝突する事故(10日)TBS(2021.04.10)
- 瀬戸内海で漁船が転覆 夫婦2人が死亡 岡山 笠岡の沖合(10日)NHK(2021.04.10)
- 線路立ち入りで8万人影響 JR新橋駅(9日)共同(2021.04.09)
- 東京・目白 踏切内で死亡は豊島区内の63歳の男性(6日)TBS(2021.04.06)
« コインチェック 被害受けた26万人に補償と発表(28日)NHK | トップページ | 高齢者向け集合住宅で火災、50人避難 名古屋(28日)朝日 »
コメント