北朝鮮のものとみられる木造船漂着 新潟市の海岸 乗組員見当たらず(9日)産経
新潟海上保安部は8日午後0時20分ごろ、新潟市西蒲区間瀬の海岸に木造船が漂着しているのを確認したと発表した。新潟県内での北朝鮮籍とみられる船の漂流・漂着は今年に入り3件目。乗組員は見当たらず、同海保は9日以降に詳しく調査する。
同日午前10時45分ごろ、間瀬漁港から北へ約300メートルの海上で新潟航空基地の航空機が巡回中に発見。同海保の職員が海岸の岩場に乗り上げた木造船を調べたところ、長さ5メートル、幅1・5メートルほどで、船体は黒く、船内に残留物は確認できなかった。岩場のため巡視艇で引っ張りながら航行することができず、陸上から近づくことも困難という。
県内での北朝鮮籍とみられる船の漂流・漂着は昨年は31件あり、特に11、12月は計27件と集中した。
http://www.sankei.com/affairs/news/180109/afr1801090005-n1.html
« 刺殺日本人の追悼に数百人 アイルランド・ダンドーク(9日)産経 | トップページ | 中国、象牙の取引全面禁止=続く闇売買、日本も供給源(9日)時事 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 刺殺日本人の追悼に数百人 アイルランド・ダンドーク(9日)産経 | トップページ | 中国、象牙の取引全面禁止=続く闇売買、日本も供給源(9日)時事 »
コメント