“夢の超特急”で不正か 今世紀最大の難工事、業界関係者「特に驚かない」 東京地検特捜部大林組家宅捜索(9日)産経
リニア中央新幹線は建設業界がオールジャパンで取り組む「今世紀最大の難工事」(ゼネコン関係者)。その“夢の超特急”のターミナルとなるJR品川駅などの工事を請け負った大手ゼネコン「大林組」に8日から9日未明にかけ、司直のメスが入った。総工費9兆円のメガプロジェクトをめぐり、入札不正が行われた疑いが強まったためだ。全容解明に向けた東京地検特捜部の追及が始まった。
9日午前2時ごろ、大林組本社が入る東京・品川のビル駐車場から特捜部の銀色のワゴン車が滑り出た。約20分後には青いワゴン車も出てきた。いずれも中はうかがえなかったが、関係者によると、特捜部は大林組が請け負ったリニア工事関連の資料を押収した。
「工期に影響するかどうか、まさに今、確認しているところだ。大変驚いていて、われわれも状況を把握しようと動いている」
10年後の東京-名古屋間先行開業に向け建設を進めているJR東海の担当者は、工事受注企業への強制捜査に戸惑いを隠せない。続きを読む
« 北朝鮮木造船乗組員逮捕 盗んだ発電機は重さ600キロ(9日)NHK | トップページ | 36歳女性社長の首をロープで絞める…意識不明 部下の40歳男を殺人未遂容疑で逮捕(9日)産経 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 元農水相側から「資金必要」 河井被告介し、賄賂認定200万円(17日)産経(2021.01.17)
- 吉川元農相を在宅起訴、東京地検 鶏卵大手から500万円収賄罪(15日)共同(2021.01.15)
- 【独自】現金「給料袋に入れて渡した」吉川元農水相在宅起訴へ(15日)TBS(2021.01.15)
- 4200万円脱税容疑、測量会社の実質経営者を告発(13日)朝日(2021.01.13)
- 吉川元農水相、収賄罪で在宅起訴へ 東京地検特捜部 西川氏の立件見送り方針(13日)産経(2021.01.13)
« 北朝鮮木造船乗組員逮捕 盗んだ発電機は重さ600キロ(9日)NHK | トップページ | 36歳女性社長の首をロープで絞める…意識不明 部下の40歳男を殺人未遂容疑で逮捕(9日)産経 »
コメント