築地市場の移転先、豊洲市場“追加工事”始まる(18日)TBS
入札の不調が続き、来年7月末までの工事完了が一時、危ぶまれていた豊洲市場の追加安全対策工事が18日から始まりました。
「築地市場の移転先のこちら豊洲市場で、地下ピットの床にコンクリートを敷く工事がきょうから始まりました」(記者)
豊洲市場で地下から水銀など有害物質の侵入を防ぐため、地下ピットの底をコンクリートで覆う追加工事が18日から始まりました。今後、地下ピットの換気や地下水を排水するシステムを強化する工事も行われます。
追加工事は入札で不調が相次いでいましたが、全9件の工事のうち8件が落札されました。残る1件も随意契約とすることで、専門家による安全性の確認を含め、来年7月末までに工事は完了する見込みです。東京都と築地市場の業界団体は20日に協議会を開き、豊洲への移転日を来年10月11日とすることを正式に決定する見通しです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3242804.html
« カップルの“パンク魔” 周辺で同様被害200件(18日)テレビ朝日 | トップページ | 弁当代水増し 目黒区柔道連盟理事長が交付金不正受給(18日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症で77人死亡 昨年の倍、2週間で―東京23区(6日)時事(2022.07.06)
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
« カップルの“パンク魔” 周辺で同様被害200件(18日)テレビ朝日 | トップページ | 弁当代水増し 目黒区柔道連盟理事長が交付金不正受給(18日)NHK »
コメント