大使送迎の馬車列 新しくなった東京駅前出発(11日)日経
西アフリカのベナン大使一行を乗せた馬車列が11日、東京都千代田区のJR東京駅を出発した。馬車列は新任の外国大使を皇居に送迎する際に使われ、丸の内駅前広場の改修工事終了後は初めて。大勢の見物客が見守る中、新しくなった広場から皇居へ続く「行幸通り」をゆっくりと進んだ。
信任状奉呈式は、天皇陛下が外国大使から本国の信任状を受け取られる国事行為。大使側は宮内庁が用意する自動車か馬車での送迎を選べる。
JR東京駅の赤れんが駅舎復元や丸の内駅前広場の改修工事のため、馬車列の発着地は2007年から皇居前の明治生命館になっていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24470540R11C17A2CR0000/
« 強風で足場倒壊 福岡市・箱崎ふ頭の物流センター、けが人なし(11日)西日本 | トップページ | 元横綱 日馬富士 傷害の疑いで書類送検(11日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« 強風で足場倒壊 福岡市・箱崎ふ頭の物流センター、けが人なし(11日)西日本 | トップページ | 元横綱 日馬富士 傷害の疑いで書類送検(11日)NHK »
コメント