理事会でトップ解任可能、最高裁 マンション組合の訴訟(18日)共同
マンション管理組合の理事長は、理事会だけの判断で解任できるかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(大谷直人裁判長)は18日、解任できるとの初判断を示した。解任できないとした二審判決を破棄し、審理を差し戻した。
全国のマンション管理組合の約9割は、今回の組合と同様、国土交通省作成の「標準管理規約」に準拠している。標準管理規約は、理事会による理事長の解任について明記しておらず、判決は広く影響を与えそうだ。
https://this.kiji.is/315309917672473697?c=39546741839462401
« 日馬富士処分「引退勧告相当」提案へ(18日)TBS | トップページ | 視覚障害ある女性か、線路に転落しはねられ死亡(18日)読売 »
「裁判」カテゴリの記事
- 安倍元首相「国葬」に反対 閣議決定取り消しなど求め提訴 横浜(12日)NHK(2022.08.12)
- 47歳女に無期懲役 借金男性宅に放火―仙台地裁(11日)時事(2022.08.11)
- 法廷から 「指示役」が無罪に…赤坂8000万円「二重強盗」事件の闇(11日)産経(2022.08.11)
- 「国葬」反対の市民グループの申し立て 退ける決定 東京地裁(10日)NHK(2022.08.10)
- うつぶせ寝死亡、二審も施設側敗訴 5300万円賠償命令―東京高裁(9日)時事(2022.08.09)
« 日馬富士処分「引退勧告相当」提案へ(18日)TBS | トップページ | 視覚障害ある女性か、線路に転落しはねられ死亡(18日)読売 »
コメント