東京・日の出町で音楽を通じて交通安全呼びかけ(4日)TBS
東京・日の出町で、音楽を通じて交通安全を呼びかけるイベントが開かれました。
3日、日の出町のショッピングモールでは、警視庁の警察官や地元の防犯協会の人らおよそ500人が参加し、交通安全を呼びかけるイベントが行われました。
イベントでは警察官が年末に増える飲酒運転やスピードの出し過ぎに注意を呼び掛けたほか、地元の吹奏楽団が演奏を披露しました。
12月は忘年会シーズンに入り飲酒運転による事故が増える傾向にあるということで、警視庁は「飲んだら乗らないを徹底して欲しい」と注意を呼びかけています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3229536.html
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 頼れる!警視庁の防犯アプリ ダウンロード16万件突破 (17日)日経(2019.02.17)
- 事件捜査、進化する科学の目 科捜研、古い血痕も鑑定 (16日)日経(2019.02.16)
- 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経(2019.02.15)
- 「被害者、遺族に寄り添う」=渡会幸治・新捜査1課長-警視庁(15日)時事(2019.02.15)
- 国体や東京五輪に備え茨城県警が警備体制強化(14日)産経(2019.02.14)
コメント