客の預金約2億円を着服 中国銀行行員を懲戒解雇(1日)テレビ朝日
中国銀行は、客の預金約2億円を着服していたとして高松支店の男性行員を懲戒解雇しました。
高松支店に勤めていた31歳の男性行員はおととし7月から今年10月までの間に、金融商品の運用話を持ち掛けるなどして、担当した客11人から預かった現金約2億円を着服していました。男性行員は資産運用での損失が膨らみ、その穴埋めに使ったと話しているということです。中国銀行は、業務上横領の疑いで香川県警に刑事告訴する方針です。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000115690.html
« 無許可でキャバクラ店を営業 経営者の女逮捕 東京(1日)テレビ朝日 | トップページ | 工場で男性刺され死亡、殺人未遂容疑で現場にいた男逮捕(1日)TBS »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« 無許可でキャバクラ店を営業 経営者の女逮捕 東京(1日)テレビ朝日 | トップページ | 工場で男性刺され死亡、殺人未遂容疑で現場にいた男逮捕(1日)TBS »
コメント