高級スポーツカー「ランボルギーニ」を無断転売 業務上横領容疑で修理業の男ら逮捕 警視庁(29日)産経
客から預かったイタリアの高級車メーカー「ランボルギーニ」のスポーツカーを無断で売却したなどとして、警視庁丸の内署が30代~40代の自動車修理業の男ら2人を業務上横領の疑いで逮捕していたことが28日、関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、男らは修理のために預かったランボルギーニ社製スポーツカーを知人に無断で売却し、不当に利益を得ていた疑いがある。
転売された車は平成27年ごろ、男性が信販会社とローン契約を結んでカーディーラーから千数百万円で購入していた。男性は事故で破損した車の修理を男らに依頼。男らは、預かった車を本来の所有者である信販会社に無断で知人に転売したとされる。
車を信販会社とのローン契約で購入した場合、ローンが完済されるまで信販会社が「所有者」として登録されるという。
ランボルギーニは1963年にイタリアで創業した高級車メーカー。70年代のスーパーカーブームを牽引した「カウンタック」など多くの車種が富裕層を中心に人気を集めている。日本での新車価格は3千万~5千万円程度で、昨年発表された限定モデルは、2億円超で売り出されてすぐに完売し、話題となった。
http://www.sankei.com/affairs/news/171129/afr1711290002-n1.html
« 漂着船「本当に漁をしていたのか」住民不安募る(29日)読売 | トップページ | 「金と食べ物盗もうと」64歳男逮捕 箱根町別荘放火(29日)テレビ朝日 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« 漂着船「本当に漁をしていたのか」住民不安募る(29日)読売 | トップページ | 「金と食べ物盗もうと」64歳男逮捕 箱根町別荘放火(29日)テレビ朝日 »
コメント