不正に車検通した疑い 民間車検場の社長ら逮捕(13日)NHK
国の指定を受けた東京都内の民間の車検場の社長らが、土砂などを多く積めるように違法に改造したダンプカーの車検を不正に通したとして逮捕されました。車検場の役員などは公務員と見なされ、警視庁は、受け取った車検代金の一部が賄賂だった疑いがあるとして調べています。
逮捕されたのは、東京・稲城市にある国の指定を受けた民間の車検場の社長、大庭猛容疑者(59)と、車検を依頼した山梨県上野原市の土木建築会社社長、木下健二容疑者(43)ら合わせて3人です。
警視庁によりますと、大庭容疑者らは、ことし4月から5月にかけて、土砂などを通常より多く積めるよう荷台に「さし枠」という板を取り付けて違法に改造したダンプカー4台について、車検に合格したとするうその書類を作成したとして、虚偽有印公文書作成などの疑いが持たれています。
車検場では、違法に改造したダンプカーの場合、通常の料金よりも高額で引き受けていましたが、ほとんど検査などを行わず、中には30分ほどで終わらせていたケースもあったということです。
警視庁によりますと、調べに対し、いずれも容疑を認めているということです。
車検場の役員などは公務員と見なされ、警視庁は、大庭容疑者が受け取った代金の一部が賄賂だった疑いがあるとして贈収賄の容疑でも捜査しています。
« 北朝鮮からの難民を想定 感染症対策検討へ 厚労省(13日)NHK | トップページ | 【座間9遺体】千葉・森田健作知事「現代は生の交流が薄くなりつつある。『砂漠化』といえばいいだろうか」(13日)産経 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 赤穂市また贈収賄事件 210万円収賄容疑、市課長逮捕(24日)朝日(2021.01.24)
- 赤穂市課長を逮捕 工事めぐり収賄容疑―兵庫県警(23日)時事(2021.01.23)
- 副市長を逮捕、道路工事で談合の疑い 宮崎・日南(19日)朝日(2021.01.19)
- 道職員を加重収賄容疑で再逮捕 親族宅の工事費負担させる―北海道警(13日)時事(2021.01.13)
- 埼玉 羽生市 建設課長 収賄の疑いで逮捕(12日)NHK(2021.01.12)
« 北朝鮮からの難民を想定 感染症対策検討へ 厚労省(13日)NHK | トップページ | 【座間9遺体】千葉・森田健作知事「現代は生の交流が薄くなりつつある。『砂漠化』といえばいいだろうか」(13日)産経 »
コメント