中国軍機、沖縄本島と宮古島の間の上空を往復(20日)読売
防衛省は19日、中国軍の航空機計6機が同日、沖縄本島と宮古島の間の上空を往復し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)したと発表した。
領空侵犯はなかった。
同省によると、確認されたのは、H6爆撃機4機と情報収集機など。東シナ海から両島間を抜けて太平洋に出た後、引き返して再び両島間を通過した。同省で中国軍の意図を分析している。http://www.yomiuri.co.jp/national/20171119-OYT1T50107.html
« 9人遺体事件 八王子の女性殺害容疑できょうにも再逮捕へ(20日)NHK | トップページ | 警部補、部下の女性警察官の体触る 居酒屋から帰る車内(20日)朝日 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
« 9人遺体事件 八王子の女性殺害容疑できょうにも再逮捕へ(20日)NHK | トップページ | 警部補、部下の女性警察官の体触る 居酒屋から帰る車内(20日)朝日 »
コメント