化学工場で抽出の金(きん)を着服 240万円相当…元従業員を逮捕(15日)産経
勤務先の化学工場で抽出した金(きん)を着服したとして、静岡県警沼津署は15日、業務上横領の疑いで東京都港区のアルバイト店員、山本博容疑者(53)を逮捕した。
逮捕容疑は平成25年11月3日から26年10月14日までの間、当時勤めていた沼津市の化学工場で、8回に渡り金計約610グラム(約240万円相当)を着服したとしている。
同署によると、山本容疑者は事件当時、液体の中に含まれた金を取り出す作業に従事しており、抽出した金の量を実際よりも少なく申告し、残りを着服していた。着服した金は貴金属買い取り店で全て換金したとみられるという。
会社の監査で横領が発覚し、27年3月に会社が同署に被害届を出していた。
http://www.sankei.com/affairs/news/171115/afr1711150065-n1.html
« 元赤軍派議長、塩見孝也氏が死去 「日航機よど号事件」を計画(15日)共同 | トップページ | 銀座の7000万円強盗、指示役の23歳男を逮捕 警視庁(15日)産経 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 赤穂市また贈収賄事件 210万円収賄容疑、市課長逮捕(24日)朝日(2021.01.24)
- 赤穂市課長を逮捕 工事めぐり収賄容疑―兵庫県警(23日)時事(2021.01.23)
- 副市長を逮捕、道路工事で談合の疑い 宮崎・日南(19日)朝日(2021.01.19)
- 道職員を加重収賄容疑で再逮捕 親族宅の工事費負担させる―北海道警(13日)時事(2021.01.13)
- 埼玉 羽生市 建設課長 収賄の疑いで逮捕(12日)NHK(2021.01.12)
« 元赤軍派議長、塩見孝也氏が死去 「日航機よど号事件」を計画(15日)共同 | トップページ | 銀座の7000万円強盗、指示役の23歳男を逮捕 警視庁(15日)産経 »
コメント