浄水場も見回り トランプ大統領来日へ警戒強化(2日)テレビ朝日
アメリカのトランプ大統領の来日を前に、警視庁は浄水場などのライフライン施設でもテロへの警戒を強めています。
東京・葛飾区の金町浄水場の近くでは、警察官が棒を使って土手の草むらなどに不審物が置かれていないかなどを確認しました。トランプ大統領の来日に向けたテロ防止などのため、警視庁は都内にある浄水場や変電所などのライフライン施設数百カ所で、警察官による見回りを強化しています。サイバー攻撃にも対応できるよう突発事態に備えた特別な部隊も近くに配備するということです。警戒体制はトランプ大統領が日本を離れる7日まで続けられる予定です。http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000113646.html
« 高齢ドライバー3万人以上が認知症の恐れ 警察庁(2日)テレビ朝日 | トップページ | 秋田県警巡査の交通違反もみ消し 4人書類送検(2日)共同 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- キューバをテロ国家再指定(12日)西日本(2021.01.12)
- オウム後継団体、コロナ禍でも全国で勧誘活動 観察処分7回目更新(7日)産経(2021.01.07)
- オウム後継団体、コロナ禍でも全国で勧誘活動 観察処分7回目更新(6日)産経(2021.01.06)
- トランプ支持、世界へ拡散 日本でも8都県に「Qアノン」(26日)共同(2020.12.26)
- 沖縄“コザ暴動”から50年 基地めぐる課題 残されたまま(20日)NHK(2020.12.20)
« 高齢ドライバー3万人以上が認知症の恐れ 警察庁(2日)テレビ朝日 | トップページ | 秋田県警巡査の交通違反もみ消し 4人書類送検(2日)共同 »
コメント