勉強は二の次、実態は“出稼ぎ”の「偽装留学生」排除へ 日本ようやく審査厳格化に乗り出す(5日)産経
勉強よりもお金が大事? 平成27年度に20万人の大台を超え、増加を続ける日本への外国人留学生。しかし、全体の6割超を占める中国やベトナムなど5カ国からの留学生の一部が、実際は“出稼ぎ”を目的とした「偽装留学生」化している実態が問題化している。事態を重く見た法務省は、受け入れ審査の厳格化を求める文書を各地方の入国管理局に発付。不法就労や不法滞在の温床ともなっている現状の適正化に乗り出した。
「授業ほとんど寝てる」
「日本に来たのは働いてお金を稼ぐため」
7月、千葉県内で取材に応じたネパール国籍の男子留学生(23)はこう明かした。
男子留学生は週6日、大手宅配会社で深夜帯の集荷アルバイトに従事。日本語学校に通っているが、「授業中はほとんど寝ている。でも、私だけじゃなく同級生の大半が同じ」と悪びれる様子はない。“お金が第一、勉強は二の次”との考えが留学生の一部に広がっている実態がうかがえる。
「留学」の資格で日本に滞在している外国人であっても、資格外活動の許可を取れば週28時間までのアルバイトが可能だ。しかし法務省関係者によると、フルタイムで働いたり、留学先から失踪し不法滞在になったりする留学生が多く、詐欺など犯罪に手を染めた例もあるという。続きを読む
« 【座間9遺体】埼玉、福島の女子高生か 神奈川の男女情報も 室内から身分証・カードなど(5日)産経 | トップページ | 狙われたIP転送電話 発信元を偽装 不正防止の対策急務 (5日)日経 »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 女性のアパートに侵入容疑 岩国基地の米海兵隊員逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- ドラッグストアで大量の医薬品盗む ベトナム人の男3人逮捕・送検 被害総額約400万円 母国へ転売(22日)TBS(2022.06.22)
- 車運転のフィリピン国籍男性 日本国内で免許取得 “逆走”正面衝突で6人死傷=静岡・裾野市(20日)TBS(2022.06.20)
- パトカーから逃走して事故を起こし逃げていたペルー国籍の男逮捕 名古屋・千種(19日)TBS(2022.06.19)
- 警視庁が追った金髪の「キンパー」 約3400万円を不正引き出しか(15日)朝日(2022.06.15)
« 【座間9遺体】埼玉、福島の女子高生か 神奈川の男女情報も 室内から身分証・カードなど(5日)産経 | トップページ | 狙われたIP転送電話 発信元を偽装 不正防止の対策急務 (5日)日経 »
コメント