危険ドラッグ所持で男女6人逮捕 原料含めおよそ180キロ押収(9日)NHK
川崎市の住宅で大量の危険ドラッグを所持していたとして男女6人が厚生労働省の麻薬取締部に逮捕されました。麻薬取締部によりますと、捜索で押収した危険ドラッグは原料の粉末を含めておよそ180キロと過去最大の押収量で、販売価格にして30億円以上に上ると見られるということです。
逮捕されたのは、東京 世田谷区の無職、岩村学容疑者(50)ら6人です。
厚生労働省の麻薬取締部によりますと、6人はことし9月、川崎市の住宅で指定薬物を含む危険ドラッグ20キロ余りを所持していたとして医薬品・医療機器法違反の疑いが持たれています。
麻薬取締部がこの住宅などを捜索したところ、およそ180キロの危険ドラッグの製品や原料の粉末のほか、原料と混ぜ合わせるハーブおよそ1.6トン、それに製造の際、使用していたかくはん機や遠心分離器などが見つかったということです。
麻薬取締部によりますと、調べに対して岩村容疑者は容疑を認めたうえで「3年前から販売し、この2年間は月に平均で2000万円稼いでいた」と供述しているということです。
麻薬取締部が摘発した事件では過去最大の押収量で、押収した危険ドラッグは原料の粉末を含めて販売価格にして30億円以上に上ると見られるということです。
麻薬取締部は岩村容疑者らがインターネットで10億円以上を不正に売りさばいていたと見て、販売ルートの解明などを進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011217011000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_002
« 神奈川・江の島でテロ対策訓練 東京五輪セーリング会場(9日)共同 | トップページ | 著名教授が学生に馬乗り、「死ね」と首絞め罰金(9日)読売 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
- 合成麻薬を女子大学生に飲ませた男を逮捕 気分が悪くなり交番に駆け込み発覚 マッチングアプリで知り合う 名古屋(15日)TBS(2022.05.15)
- 覚醒剤取締法違反で保護観察中の男が所在不明に 東京(13日)NHK(2022.05.13)
« 神奈川・江の島でテロ対策訓練 東京五輪セーリング会場(9日)共同 | トップページ | 著名教授が学生に馬乗り、「死ね」と首絞め罰金(9日)読売 »
コメント