トレイルランで男性死亡、埼玉 バランス崩し崖から滑落か(18日)共同
18日午前9時55分ごろ、埼玉県秩父市で開かれた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があり、県の防災ヘリコプターが登山道の斜面で東京都世田谷区、会社員道明誠一さん(54)を救助した。大会に参加して滑落したとみられ、頭を強く打って、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。目撃者の証言などから、道明さんはバランスを崩して崖から約100メートル滑り落ちたとみられる。
大会は「FTR100&FT50」で、事故を受けて中止された。
https://this.kiji.is/304530201961006177?c=39546741839462401
« 警視庁が親子イベント開催、鈴木福くんらも登場(18日)TBS | トップページ | 中高生の20% 「死にたい」と時々思う 支援の仕組み必要(18日)NHK »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« 警視庁が親子イベント開催、鈴木福くんらも登場(18日)TBS | トップページ | 中高生の20% 「死にたい」と時々思う 支援の仕組み必要(18日)NHK »
コメント