警察庁、過去20年で最大規模 トランプ氏来日の警備(2日)共同
警察庁は2日、トランプ米大統領の来日中の警戒について、警視庁と埼玉県警で計約2万1千人態勢になることを明らかにした。米大統領の単独来日では、過去20年間で最大規模としている。
警察庁は、緊迫化する北朝鮮情勢や国際的なテロ情勢を踏まえ、通常よりも強化したと説明。人員の内訳は警視庁が約1万8千人、埼玉県警が約3千人となる。
トランプ氏の来日に先立ち、警察庁は全国の警察に情報収集の徹底や関連施設の警備強化を指示した。来日中には警備局長をトップとする警護警備対策室を立ち上げて対応する方針。https://this.kiji.is/298775741624665185?c=39546741839462401
« 高尾山で大麻29本栽培か、男ら2人再逮捕(2日)TBS | トップページ | 振り込め詐欺の金 息子から受け取った疑いで逮捕の母親 不起訴(2日)NHK »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- バイデン大統領来日を前に警視庁 最大規模の厳戒態勢で警備(22日)NHK(2022.05.22)
- クアッド控え東京厳戒、警備強化 駅や空港、交通規制も(21日)共同(2022.05.21)
- オウムのテロ組織指定解除 松本元死刑囚の刑執行理由か―米(21日)時事(2022.05.21)
- クアッド首脳会議、首都厳戒 1万8000人態勢、交通規制も―警視庁(21日)時事(2022.05.21)
- 動画 中核派活動拠点を捜索 警視庁、偽名で宿泊疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 高尾山で大麻29本栽培か、男ら2人再逮捕(2日)TBS | トップページ | 振り込め詐欺の金 息子から受け取った疑いで逮捕の母親 不起訴(2日)NHK »
コメント