ハロウィーンで混雑 警視庁が渋谷駅周辺で警戒強化(31日)NHK
ハロウィーンの31日、東京・渋谷では仮装した大勢の人たちで混雑し、警視庁が警戒を強化しています。
東京の渋谷駅周辺では、ハロウィーンにちなんでホラー映画の流血メークを施したり、アニメのキャラクターなど思い思いの格好に仮装したりした若者や外国人などが夕方ごろから集まり始め、混雑しています。
警視庁は雑踏事故などを防ぐため機動隊を出動させるなどして警戒を強化していますが、駅前のスクランブル交差点では「DJポリス」として知られる機動隊の広報班が日本語や英語で、写真撮影などで立ち止まらず信号が変わるまでに渡りきるよう呼びかけていました。
午後6時すぎごろから混雑が激しくなったため、駅近くの「道玄坂下」の交差点から「文化村通り」と「道玄坂」方面のそれぞれの車道で、大型の警察車両を止めて車両の通行を禁止し、歩行者に車道を開放する措置を取り始めました。
ことしのハロウィーンは火曜日のため、警視庁は混雑すると見られた先週の金曜日から都内の繁華街で警戒態勢を取っていますが、今のところ大きなトラブルは起きていないということです。
警視庁は引き続き警戒にあたるとともに、交通ルールやマナーを守って楽しむよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171031/k10011206081000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
« 山口組で「ハッピーハロウィーン」 組員菓子配る(31日)共同 | トップページ | 福岡・予備校生殺害事件 元少年に懲役20年の判決(1日)テレビ朝日 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« 山口組で「ハッピーハロウィーン」 組員菓子配る(31日)共同 | トップページ | 福岡・予備校生殺害事件 元少年に懲役20年の判決(1日)テレビ朝日 »
コメント