車いす転落、夫を書類送検 高松のエスカレーター事故(23日)西日本
高松市の家具インテリア店で7月、上りエスカレーターで車いすが転落し下段にいた渡辺清美さん(76)が巻き添えとなり死亡した事故で、高松南署は23日、過失致死の疑いで、妻(79)を乗せた車いすを押していた無職の夫(81)を書類送検した。
書類送検容疑は、7月10日午前10時40分ごろ、車いすを押して同店内のエスカレーターを利用。転落して他人に危害が及ぶ可能性があったのに、回避する義務を怠り渡辺さんを死亡させた疑い。
同署などによると、夫婦は買い物に訪れ、2階から3階に上がる際にエスカレーターを使った。付近にはベビーカーなどの使用を禁止する表示があった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/368112
« 工藤会系幹部、数の子「買え」と3万円脅し取った容疑(23日)朝日 | トップページ | 職員に“わいせつ行為” 障害者施設の元管理者の男(23日)テレビ朝日 »
「家族関係に起因する事件簿」カテゴリの記事
- 国立市で自殺装い妻殺害の男 去年2度夫婦間トラブルで110番通報(1日)TBS(2021.03.01)
- 事件後は親族宅へ 早朝の確保にも動揺見られず 国立の転落偽装事件で逮捕の夫 (28日)産経(2021.02.28)
- 金づちで殴って父殺害未遂疑い 奈良の40歳男逮捕(28日)共同(2021.02.28)
- アパートに女性2遺体…住人の親子か 東京・東大和(27日)産経(2021.02.27)
- 子ども3人遺体事件 父親は虐待で過去4回児童相談所に通告(27日)NHK(2021.02.27)
« 工藤会系幹部、数の子「買え」と3万円脅し取った容疑(23日)朝日 | トップページ | 職員に“わいせつ行為” 障害者施設の元管理者の男(23日)テレビ朝日 »
コメント