警視庁 米大統領来日控え、大規模車両検問を実施(27日)テレビ朝日
来月、アメリカのトランプ大統領が来日するのを前に、警視庁は26日、テロの防止などを目的とした大規模な車両検問を行いました。
26日午後9時すぎ、東京・千代田区で、警視庁の警察官が、1台1台車を止めて検問を行いました。警視庁によりますと、一斉検問は、幹線道路や人が多く集まる場所など都内全域の数十カ所で行われました。アメリカのトランプ大統領は、来月5日から7日に日本を訪れます。警視庁警備部は、「目前に控えたアメリカの大統領の来日を前に、テロなどの不法事案の未然防止に努めたい」としています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000113184.html
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 頼れる!警視庁の防犯アプリ ダウンロード16万件突破 (17日)日経(2019.02.17)
- 事件捜査、進化する科学の目 科捜研、古い血痕も鑑定 (16日)日経(2019.02.16)
- 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経(2019.02.15)
- 「被害者、遺族に寄り添う」=渡会幸治・新捜査1課長-警視庁(15日)時事(2019.02.15)
- 国体や東京五輪に備え茨城県警が警備体制強化(14日)産経(2019.02.14)
コメント