なぜ? 庭先の植木鉢が突如なくなる、防犯カメラに一部始終(16日)TBS
庭先に置かれている、“あるもの”が突如なくなるという不思議な出来事がここ10年にわたって相次いだ町があります。犯人は防犯カメラで御用となったのですが、その“あるもの”とは、そしてその動機とは・・・
今年6月に防犯カメラが捉えた映像です。まだ夜が明けきらない午前3時45分ごろ、雨が降りしきるなか、カッパを着て自転車に乗った人物が現れました。すると、次の瞬間・・・。目の前にあった何かを手に取り、荷台に載せます。そして、そのまま立ち去っていきました。
「盗難の被害にあったのは、店先にたくさん並んでいた植木鉢の1つでした」(記者)
「ちょうど見ごろやなって時に盗っていく。これは、ほとんどなくなってもうた」(盗難被害にあった男性)
狙われたのは店先に置かれた「植木鉢」でした。被害を訴えるのは、この男性だけではありません。滋賀県近江八幡市のこの住宅街では、10年ほど前から「植木鉢が突如なくなる」という出来事が相次いでいたのです。
「隣が盗られて、僕が盗られて、向かいの家が盗られた、順番に。手塩にかけて育てたのに持って行かれたので、ショックはショック」(被害にあった人)
続出する盗難被害に、住民らは回覧板で注意を呼びかけるなど、対策に乗り出していました。
「植木鉢の盗難被害が発生しております。玄関先の設置に十分なる、ご注意をされますようにお知らせいたします」(自治会が作成した回覧)
しかし、被害が止まらず、先ほどの男性の店では今年6月に、気付けば10個の植木鉢がなくなっていました。
「この辺も結構置いてたんですけど、どんどん減っていって。減っていっては買いに行って、また減ってという。いたちごっこだった」(被害にあった辻貴史さん)
そこで防犯カメラ映像を確認したところ、犯行の様子が写っていたのです。
「結構慣れた感じですよね。(重たいので)最初は車で盗みに来ると思っていたけど、『自転車かい』って、びっくりしましたね」(被害にあった辻貴史さん)
この映像が決め手となり、近くに住む中村允計容疑者(76)が窃盗の疑いで逮捕されました。動機は「花が好きだから」でした。
「植木が好きやったね。花を育てているとか、どういうふうに育てたらいいかを話していた。ちょっと考えられないね」(近所の人)
取り調べに対し、中村容疑者は「10年ぐらい繰り返して盗んだ」と話しているということです。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3186147.html
« 病気の妻殺害の疑い、72歳末期がんの夫逮捕(16日)TBS | トップページ | 買春容疑の演歌歌手男性、不起訴 宇都宮地検支部(16日)共同 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 時短営業店で窃盗疑い 24歳男逮捕、東京・八王子(14日)共同(2021.04.14)
- 焼き肉店で12万円窃盗疑い 男再逮捕へ、東京・八王子(14日)共同(2021.04.14)
- 沖縄の世界遺産で香炉窃盗疑い 自営業男性を書類送検(12日)共同(2021.04.12)
- 「自宅ドアが壊れたので」 トイレのドアなど窃盗容疑(10日)朝日(2021.04.10)
- 商談装い隙を見て540万円相当宝石など窃盗か 62歳の男逮捕(10日)TBS(2021.04.10)
« 病気の妻殺害の疑い、72歳末期がんの夫逮捕(16日)TBS | トップページ | 買春容疑の演歌歌手男性、不起訴 宇都宮地検支部(16日)共同 »
コメント