MXテレビに不正アクセス…37万人情報流出か(5日)読売
東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)は4日、ホームページのサーバーに外部から不正アクセスがあり、番組のコメント用投稿フォームを利用した視聴者延べ約37万人分のメールアドレスなどが流出した可能性があると発表した。
同局によると、流出したのは、2010年4月12日~17年9月26日に投稿した視聴者の氏名やメールアドレス、ニックネーム。住所や電話番号、クレジットカード情報は含まれていない。既に投稿フォームの利用を停止しており、流出した恐れのある視聴者に対し、今後、メールで連絡するという。問い合わせは、同社視聴者対応窓口((電)0570・070・009)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171004-OYT1T50116.html?from=ycont_top_txt
« 集団自決のチビチリガマ荒らした疑い 少年4人を家裁送致(5日)NHK | トップページ | 亡くなった時も携帯を握ったまま… NHK記者過労死(5日)朝日 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 自殺願望書き込んだ19歳女性を誘い出す、嘱託殺人未遂で男を逮捕(6日)TBS(2021.03.06)
- 全日空、100万人分の情報流出 不正利用の恐れはなし(6日)共同(2021.03.06)
- 無修正AVアップロード容疑 「FC2」に4250本か(6日)朝日(2021.03.06)
- サイバー攻撃か 不審な通信が去年は過去最多 警察庁(5日)NHK(2021.03.05)
- コロナ禍便乗のサイバー攻撃、20年に887件 警察庁集計(4日)日経(2021.03.04)
« 集団自決のチビチリガマ荒らした疑い 少年4人を家裁送致(5日)NHK | トップページ | 亡くなった時も携帯を握ったまま… NHK記者過労死(5日)朝日 »
最近のコメント