土砂崩れで住宅2棟被害 12世帯に避難勧告 群馬(24日)テレビ朝日
県安中市で住宅裏の斜面が崩れ、土砂が住宅2棟に流れ込みました。けが人はいませんでした。
23日午後4時ごろ、安中市下秋間で近くの住民から「住宅の上の方で土砂崩れが起きている」と市に連絡がありました。消防によりますと、高さ約50メートルの斜面が幅約70メートルにわたって崩れ、大量の土砂や木が斜面の下にある住宅2棟に流れ込みました。被害に遭った住宅に住んでいる人は、外出していて無事でした。今後も土砂災害が起きる可能性があるとして、市は12世帯44人に避難勧告を出しています。市などは台風21号による影響とみて、被害状況などを確認しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000112941.html
« 警察装い女性から1500万円“詐取”4日前も被害が…(24日)テレビ朝日 | トップページ | 東京五輪ロゴ無断使用、商標法違反の疑いで中国籍の夫妻逮捕(24日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 直前にたばこ吸う男の姿が…中学校の運動場の隅の木が焼ける不審火~北海道恵庭市(16日)NHK(2022.05.16)
- 大阪狭山市の寺で火事 男女2人の遺体見つかる(16日)NHK(2022.05.16)
- キャンプ用品を防災に活用のイベント 神奈川 藤沢(16日)NHK(2022.05.16)
- 神奈川県中心に約7万戸停電も復旧 地中の送電線故障が原因か(14日)NHK(2022.05.14)
- 静岡 南伊豆町全域 3901世帯7804人に避難指示(14日)NHK(2022.05.14)
« 警察装い女性から1500万円“詐取”4日前も被害が…(24日)テレビ朝日 | トップページ | 東京五輪ロゴ無断使用、商標法違反の疑いで中国籍の夫妻逮捕(24日)TBS »
コメント