容疑者「目立ちたかった」 「白い粉」動画投稿(16日)共同
覚醒剤に見せかけた白い粉入りのポリ袋を警察官の前で落として逃げる様子を撮影した映像が動画サイト「ユーチューブ」に投稿された事件で、警察官の業務を妨害したとして偽計業務妨害の疑いで福井署に逮捕された越前市南二、自称広告業西坂大治(だいじ)容疑者(31)が動機について「目立ちたかった」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。
動画再生による広告収入がほとんどなかった可能性もあるとみており、県警は短絡的な犯行とみて調べている。
ユーチューブを運営するグーグルによると、投稿された動画は内容を確認した上で問題があると判断した場合は削除したり、広告掲載の対象から除外したりしている。
ITジャーナリストの三上洋さんは西坂容疑者の動画について「動画投稿後に『広告にそぐわないコンテンツ』と判断されて広告表示が無効となり、ほとんど収入は得られなかったのでは」と分析している。
グーグル広報は本紙の取材に「個別の動画や投稿者についてはお答えしておりません」とコメントしている。
逮捕容疑では、西坂容疑者は妻の無職美那容疑者(28)と共謀し、八月二十六日午後四時ごろ、JR福井駅近くの駅前交番前で、ポリ袋を故意に落として逃走。薬物を所持して逃走を図ったと誤信させ、警察官に追跡や職務質問させるなどして業務を妨害したとされる。
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20170916/CK2017091602000026.html
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20170916/CK2017091602000026.html
« 沖縄戦集団自決の壕 「肝試しで」荒らす 容疑の4少年逮捕(16日)日経 | トップページ | 秋田新幹線 クマと衝突し緊急停車(16日)NHK »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
- 気象庁HP、一時閲覧不能 外部クラウドでトラブル(20日)日経(2021.02.20)
- 仮想通貨1千万円詐取疑い 30歳男逮捕、元勤務先から(20日)産経(2021.02.20)
« 沖縄戦集団自決の壕 「肝試しで」荒らす 容疑の4少年逮捕(16日)日経 | トップページ | 秋田新幹線 クマと衝突し緊急停車(16日)NHK »
最近のコメント