兵庫県警、抗争備え対応訓練公開 射殺事件踏まえ(21日)共同
兵庫県警は21日、神戸市長田区で12日に任侠山口組関係者の射殺事件が発生したことを踏まえ、同県尼崎市で、暴力団組員同士の抗争事件が発生した場合に備えた対応訓練を公開した。実際に暴力団事務所で警戒に当たっている尼崎南署の警察官約10人が参加し、不審者を取り押さえる場面を展開した。
事務所前で警戒中、不審者が木刀を振り回したり、拳銃を構えたりする複数のパターンを想定。警察官らは刺股での制圧や、発砲音を鳴らして拳銃で応戦するといった訓練をした。
尼崎南署の粂川秀樹刑事生活安全官は、「不審な車や人物を見掛けたら、すぐ通報してほしい」と話した。
https://this.kiji.is/283539825087235169?c=39546741839462401
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 文京区役所に「刃物振り回す男」 銃刀法違反容疑で逮捕(19日)朝日(2018.04.19)
- 山口組系3事務所の壁に液体まかれる 静岡(17日)産経(2018.04.17)
- 工藤会の「金庫番」を保釈 上納金脱税事件、結審後 逃亡・証拠隠滅の恐れ低いと判断(14日)西日本(2018.04.14)
- 工藤会ナンバー3ら4人逮捕 暴排店役員殺人未遂容疑 福岡県警(13日)西日本(2018.04.14)
- 暴力団員、最少…警察庁「抗争の火種くすぶる」(13日)読売(2018.04.13)