兵庫県警、抗争備え対応訓練公開 射殺事件踏まえ(21日)共同
兵庫県警は21日、神戸市長田区で12日に任侠山口組関係者の射殺事件が発生したことを踏まえ、同県尼崎市で、暴力団組員同士の抗争事件が発生した場合に備えた対応訓練を公開した。実際に暴力団事務所で警戒に当たっている尼崎南署の警察官約10人が参加し、不審者を取り押さえる場面を展開した。
事務所前で警戒中、不審者が木刀を振り回したり、拳銃を構えたりする複数のパターンを想定。警察官らは刺股での制圧や、発砲音を鳴らして拳銃で応戦するといった訓練をした。
尼崎南署の粂川秀樹刑事生活安全官は、「不審な車や人物を見掛けたら、すぐ通報してほしい」と話した。
https://this.kiji.is/283539825087235169?c=39546741839462401
« 女子生徒とのわいせつ行為を撮影した疑い、私立高校講師逮捕(21日)TBS | トップページ | 「書店強盗」を自作自演、胸切りつけ被害者装う(21日)読売 »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 福島・郡山で「発砲音」 刃物男逮捕、拳銃も所持か(18日)産経(2022.05.18)
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
- 死亡の男性は暴力団関係者か 大阪・心斎橋のビル隙間(13日)産経(2022.05.13)
- 容疑者は弘道会系組員 神戸山口組幹部宅の損壊事件―大阪府警(13日)時事(2022.05.13)
- 撃たれた男性は暴力団関係者か 三重・伊賀の発砲事件(10日)産経(2022.05.10)
« 女子生徒とのわいせつ行為を撮影した疑い、私立高校講師逮捕(21日)TBS | トップページ | 「書店強盗」を自作自演、胸切りつけ被害者装う(21日)読売 »
最近のコメント