「秋の全国交通安全運動」を前に警視庁などが出動式(20日)テレビ朝日
21日から始まる「秋の全国交通安全運動」を前に警視庁などが出動式を行いました。
東京・千代田区の皇居前広場で行われた秋の全国交通安全運動の出動式には、警視庁の白バイやパトカー、民間のバスやタクシーなど合わせて90台が集結しました。今年は交通安全運動を都民に幅広く知ってもらうため、警視庁と民間団体が初めて合同で開催しました。
警視庁交通部・山本仁部長:「皇居前広場から都内全域、さらには全国に向けて交通安全意識の機運を高め、交通安全運動を盛り上げて頂きたい」
警視庁は、年間の交通事故死者数を140人以下にすることを目標にしていますが、19日までに112人が死亡していて、去年に比べて4人増えています。秋の全国交通安全運動は、21日から10日間にわたって全国各地で行われます。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000110463.html
« 「70歳以上、300万円以上の引き出し」は全件通報すべし! 群馬県警の特殊詐欺対策強化に金融機関915店が協力(20日)産経 | トップページ | 自動車部品工場でマグネシウム燃える火事 栃木(20日)テレビ朝日 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 指宿の交番勤務警察官が感染 新型コロナ・鹿児島(18日)共同(2021.01.18)
- 京都府警の警察学校で7人感染(17日)NHK(2021.01.17)
- 緊急事態宣言下の犯罪・火災に注意呼びかけ(16日)TBS(2021.01.16)
- 緊急事態宣言下の悪質客引き防げ 警視庁、渋谷で集中警戒(16日)産経(2021.01.16)
- 山本仁神奈川県警本部長が就任会見「県民守る責務果たす」(15日)産経(2021.01.15)
« 「70歳以上、300万円以上の引き出し」は全件通報すべし! 群馬県警の特殊詐欺対策強化に金融機関915店が協力(20日)産経 | トップページ | 自動車部品工場でマグネシウム燃える火事 栃木(20日)テレビ朝日 »
最近のコメント