国税庁佐川長官 就任会見行わず 「諸般の事情」(8日)日経
国税庁は8日、新聞・テレビ各社などが加盟する国税庁記者クラブに対し、佐川宣寿長官(59)の就任会見を行わないと伝えた。理由は「諸般の事情」とした。長官が就任会見を行わないのは異例。国税庁記者クラブは就任会見を求めていた。
佐川氏は7月に国税庁長官に就任した。財務省理財局長時代、学校法人「森友学園」(大阪市)に国有地が格安で売却された問題を巡る国会答弁で「土地売買の交渉記録は破棄した」などといった答弁を繰り返し、批判された経緯がある。
佐川氏は就任コメントを発表し「富裕層や海外取引のある企業による国際的な租税回避に適切に対処していきたい」とした。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HB0_Y7A800C1CR8000/
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 狭い踏切ですれ違いに手間取り 乗用車と電車衝突(8日)テレビ朝日 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 「火球」 関東・東海・近畿などの広範囲で目撃される(21日)NHK(2021.01.21)
- ワクチン報道「デタラメ」 河野担当相、5月接種認めず(21日)時事(2021.01.21)
- 司法試験合格は1450人 政府目標、初めて下回る(21日)共同(2021.01.21)
- ワクチン 米製薬大手ファイザーと契約を正式締結と発表 厚労相(20日)NHK(2021.01.20)
- 特措法など改正案 “野党の意見踏まえ修正も”自民 国対委員長(19日)NHK(2021.01.19)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 狭い踏切ですれ違いに手間取り 乗用車と電車衝突(8日)テレビ朝日 »
最近のコメント