麻管理の徹底を要請 厚労省、都道府県に(17日)日経
厚生労働省は17日までに、都道府県に大麻管理の徹底を求める通知を出した。北海道東川町の男性が大麻の栽培や所持が認められる研究者免許の失効後も数十キロの大麻を所持していた疑いで書類送検された事件を受けた対応。
北海道厚生局麻薬取締部への取材によると、男性は大麻約33.3キロを所持していたのに、北海道知事に「全て廃棄した」と虚偽報告をした疑いがある。
厚労省の通知では、今回のような事件を想定し、免許が失効した場合も実地で大麻の廃棄などを確認するよう求めた。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H7L_X10C17A8000000/
« 木刀で妻をめった打ち? 大阪・泉佐野市で夫を逮捕(17日)テレビ朝日 | トップページ | 睡眠導入剤混入事件、准看護師の女を鑑定留置(17日)TBS »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 覚醒剤取締法違反の疑い 川崎の男再逮捕(13日)産経(2021.04.13)
- 覚醒剤取締法違反の疑い 川崎の男再逮捕(12日)産経(2021.04.12)
- 大麻摘発、過去最多5千人突破 若年層に拡大、20代半数共同(2021.04.08)
- 大麻所持容疑の検挙者3年連続過去最多 若年層にまん延深刻化(29日)NHK(2021.03.29)
- 大麻「憧れだった」ファッション感覚、ネットで入手 摘発の若者が倍増(28日)共同(2021.03.28)
« 木刀で妻をめった打ち? 大阪・泉佐野市で夫を逮捕(17日)テレビ朝日 | トップページ | 睡眠導入剤混入事件、准看護師の女を鑑定留置(17日)TBS »
最近のコメント